高速道に上限料金=車種別、6月から−普通車2千円、軽千円・国交省(時事通信)

 国土交通省は1日、6月からの導入を目指す高速道路の上限料金制度の骨格を固めた。首都高速と阪神高速を除く高速道路について軽自動車1000円、普通車2000円、トラックなど大型車5000円といった車種別で上限料金を設定。これに伴い、「休日上限1000円」や深夜時間帯割引など従来の割引制度は全廃し、その財源の一部は高速道路整備に充当する方針。近距離を利用するドライバーには実質値上げになる。
 上限料金制度は一定距離以上を走ったら料金が上がらない仕組み。民主党が昨年12月に政府に全国統一料金を要望しており、同省は6月に始まる高速道路の一部無料化の社会実験と合わせて実施するよう検討を進めていた。
 上限料金は軽、普通車、大型車、大型バスなど特大車の4車種で設定し、特大車については1万円程度とする方向。ハイブリッド車や電気自動車などエコカーについては軽と同じ料金とする。新たな料金体系は自動料金収受システム(ETC)搭載車に限らずすべての車に適用する。
 一部無料化と同様に社会実験としてスタートさせるため、実施後に制度の内容が見直される可能性がある。深夜時間帯や大口利用者向けなど従来の割引はすべて廃止する方向で、トラック業界などは反発しそうだ。 

【関連ニュース】
【動画】東日本高速道路 道路管制センター
【動画】アクアライン探検隊、出動!
【特集】トヨタ リコール問題
【Off Time】街ある記-富山県魚津
【特集】話題の車-エコカー新時代到来=時事ドットコム編集部が徹底検証

民主の介護議連が設立総会(医療介護CBニュース)
新型インフル総括で初会合=対策検証、人選に注文も−厚労省(時事通信)
大阪の1級建築士、アパート構造計算書を偽装(産経新聞)
2年連続の減少 09年度のゲーム市場規模(産経新聞)
鳩山邦夫氏は不参加=新党結党で平沼氏明言(時事通信)

森下千里さん、運転中に接触事故 けがなし 東京・渋谷の国道20号(産経新聞)

 タレントの森下千里さん(28)が東京都渋谷区で乗用車を運転中、トラックと接触する事故を起こしていたことが31日、警視庁代々木署への取材で分かった。森下さんとトラックを運転していた40代の男性にけがはなかった。

 同署によると、森下さんは26日午後3時ごろ、同区笹塚の国道20号(甲州街道)で乗用車を運転中、ウィンカーを出して車線変更しようとしたところ、後ろから来たトラックと接触。両方の車のバンパーが一部損傷したという。

 同署は森下さんが確認を怠った可能性があるとみて調べている。

【関連記事】
カズの妻・三浦りさ子が追突事故 なぜ続く芸能人の交通事故
NEWS手越祐也さん タクシーに追突事故
元女優の畠田理恵さんが乗用車で事故
ロバート秋山さんとインパルス堤下さんが玉突き事故
MEGUMI、人身事故で「相手の方に心からお詫び」

読者モデル募るぜ!! メンズナックルとニコ動、審査生放送へ(産経新聞)
築地移転予算が成立=現在地再整備検討の付帯決議も−東京都(時事通信)
<同意人事案>賛成多数で衆院同意 政府提示の8機関32人(毎日新聞)
阿久根市議会、竹原市長の問責決議を可決(読売新聞)
バイオラバー販売会社に罰金=「がんに効果」、薬事法違反−京都簡裁(時事通信)

元次官連続殺傷、30日に判決=死刑求刑、小泉被告に−さいたま地裁(時事通信)

 元厚生事務次官連続殺傷事件で、殺人などの罪に問われた無職小泉毅被告(48)の判決公判が30日午後、さいたま地裁(傳田喜久裁判長)で開かれる。当時の厚生省のせいで飼い犬を殺されたと思い込み、元同省次官ら3人を殺傷した凄惨(せいさん)な事件。検察側は死刑を求刑している。
 小泉被告は昨年11月の初公判で、起訴事実を大筋で認める一方、「自分が殺したのは邪悪なマモノ。無罪を主張する」と殺害を正当化。その後の公判では「2日間でできるだけ多くのマモノを殺そうと思っていた。死刑は確定しています」などと発言していた。
 検察側は「34年ほど前に飼い犬が殺されたと思い込み、復讐心から事件を起こした。何ら正当性がない理不尽な犯行で酌量の余地はない」と指摘。精神状態に問題はなかったとの鑑定結果が出ているが、弁護側は「(小泉被告は)事件当時、心神耗弱状態にあった」とし、自ら出頭したことなどを考慮して死刑は回避すべきだと主張している。 

【関連ニュース】
〔ニュース解説〕元厚生次官宅連続襲撃事件
〔写真特集〕知られざる塀の向こう側 刑務所の実態
再審無罪で支援者集会=冤罪被害者も参加
安重根の遺骨収集へ協力を=処刑100年で日本に要請へ
地下鉄サリン事件から15年=霞ケ関駅で鳩山首相ら献花

野中広務・元自民党幹事長が民主に陳情(産経新聞)
箕面でまた不審火、7件目(産経新聞)
<名鉄>列車にはねられ82歳男性が死亡…名古屋(毎日新聞)
密約文書破棄で第三者委員会設置 岡田外相が表明(産経新聞)
【弔い最新事情 墓はどこに】(中)形態多様化 思いは不変(産経新聞)

雲仙火砕流 焼けたカメラ、記念館で公開(毎日新聞)

 1991年6月3日に発生し、43人の犠牲者を出した長崎県雲仙・普賢岳の大火砕流で、当時被災した報道関係者のものとみられるカメラ1台が同県島原市で見つかり、国土交通省雲仙復興事務所が26日、同市の雲仙岳災害記念館無料ゾーンで公開を始めた。

 カメラはニコン製の一眼レフFM2。レンズ部分がなく、高温で焼けた跡があり、一部は腐食している。製造番号は「7222463」。

 昨年7月3日に島原市北上木場町の砂防工事現場で作業員が見つけた。災害当時多くの報道陣が取材していた通称「定点」の近くだった。火砕流で犠牲になった報道関係者は16人いるが、所有者は不明。雲仙復興事務所はカメラの所有者、遺族が見つかるまで、カメラと一緒に見つかった無線機、バッグと共に展示を決めた。

 カメラは、土中の毎日新聞社の車の中にあった。取材中に火砕流に遭い死亡した毎日新聞写真部員、石津勉さん(当時33歳)が被災現場で使用していたカメラと同機種。毎日新聞は、発見されたカメラと、石津さんのカメラの製造番号を照合しようとしたが、毎日新聞側の記録が更新されていたため、石津さんのものと確認できなかった。【古賀亮至】

普天間移設 政府案へ大詰め 関係閣僚が協議(毎日新聞)
<天皇、皇后両陛下>京都へ出発(毎日新聞)
眞子さま・佳子さまが卒業式、校門前で記念撮影(読売新聞)
<早大OB相場操縦>元投資会社社長に懲役2年2月求刑(毎日新聞)
<日米密約>谷内前次官の招致、自民が難色(毎日新聞)

首相動静(3月18日)(時事通信)

 午前5時58分、松野頼久、松井孝治両官房副長官が公邸に入った。
 午前7時55分、松野、松井両氏が出た。同8時52分、公邸発。「普天間移設でキャンプ・シュワブ陸上案とホワイトビーチ案を中心に交渉していく報道がある。総理は以前から県外移設と言っているが」に「私が言っている方向に変わりない。3月中に政府案をまとめる」。同55分、国会着。同57分、参院第1委員会室へ。同9時、参院予算委開会。
 午前11時54分、参院予算委休憩。同55分、参院第1委員会室を出て、同57分、国会発。同59分、官邸着。午後0時、執務室へ。
 午後0時13分、執務室を出て首相会議室へ。
 午後0時41分、首相会議室を出て執務室へ。
 午後0時52分、執務室を出て、同53分、官邸発。同55分、国会着。同57分、参院第1委員会室へ。同1時、参院予算委再開。
 午後2時7分、参院予算委散会。同8分、参院第1委員会室を出て、同10分、国会発。同12分、官邸着。同13分、執務室へ。同14分、前原誠司国土交通相が入った。
 午後2時31分、前原氏が出た。同32分、小沢鋭仁環境相、田島一成環境副大臣が入った。同38分、松野官房副長官が加わった。
 午後2時57分、小沢、田島、松野各氏が出た。
 午後3時2分から同25分まで、三谷秀史内閣情報官。同30分、川端達夫文部科学相、津村啓介内閣府政務官が入った。
 午後4時6分、川端、津村両氏が出た。
 午後4時21分、岡田克也外相が入った。
 午後5時29分、岡田氏が出た。同30分、竹崎博允最高裁判所長官が入った。
 午後5時43分、竹崎氏が出た。同44分、赤松広隆農林水産相が入った。
 午後6時1分、赤松氏が出た。
 午後6時11分、執務室を出て、同12分から同42分まで、特別応接室でフランスのクシュネル外相が表敬。同44分、執務室へ。
 午後7時、執務室を出て、同2分から同8分まで、小ホールで報道各社のインタビュー。「水俣病訴訟で、政府の対応は決めたか」に「国としての対応を決めた。全面的な救済に向けて熊本地裁の所見を受け入れる」。同10分、官邸発。
 午後7時15分、東京・虎ノ門のホテルオークラ着。同ホテル内の日本料理店「山里」で中山義活、小川勝也両首相補佐官と食事。
 午後9時5分、同所発。同12分、公邸着。
 19日午前0時現在、公邸。来客なし。
(了)

「神」名乗り、除霊名目で現金だまし取る 「荒唐無稽」と有罪判決(産経新聞)
ニコン、「Wii」と「YouTube」で動画配信、カメラや半導体の技術を紹介
カブト・クワガタ108匹盗む、容疑の男逮捕(読売新聞)
小林千代美議員「責任の取り方様々ある」(読売新聞)
「すばる」後継などに予算を 日本学術会議 大型研究計画43件提言(産経新聞)

普天間、米側との調整優先=小沢氏訪米4月下旬−官房長官・時事通信インタビュー(時事通信)

 平野博文官房長官は12日夜、都内で時事通信社の単独インタビューに応じ、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題について「まず米国がのまなければ話にならない」と述べ、米側との調整を優先させる方針を示した。鳩山由紀夫首相は5月末までに普天間問題を決着させる方針を表明しているが、決着しなかった場合でも「首相の責任にしては駄目だ」と首相の退陣は不要との見解を強調した。
 平野長官は、社民党が県内移設に反対していることに関し、「(3党連立合意に)普天間の見直しとは書いていない。県内移設絶対反対というのは連立合意とは違う」と指摘し、政府として県内移設を軸に取りまとめる可能性を強く示唆した。
 地元自治体に対しては「『これでのんでください』という進め方はできない」と述べ、複数案を提示して調整する考えを示した。キャンプ・シュワブ陸上部(同県名護市など)への移設案など具体的な移設先については言及を避けた。
 一方、平野長官は、小沢一郎民主党幹事長が4月29日ごろから4日間程度、「表敬訪問」として訪米する方向で日程調整していることを明らかにした。参院選に向けた民主党のマニフェスト(政権公約)見直しについては「勇気は要るが、参院は政権(を懸けた)選挙ではないので、そこは割り切ったらいい」と述べ、柔軟に修正すべきだとの認識を示した。 

【関連ニュース】
【特集】「陸山会」土地購入事件〜「小沢氏、幹事長を辞任すべき」72.5%〜
「大政翼賛会」は続かない〜民主・渡部元衆院副議長インタビュー〜
なれ合い政治から脱却を〜自民党・園田幹事長代理インタビュー〜
自民の歴史的役割終わった〜自民・舛添要一前厚生労働相インタビュー〜
民主党が担う「産業構造転換」の時代錯誤

切手1枚偽造に1時間 会社社長を逮捕(産経新聞)
白バイと自転車が交差点で衝突=サイレン鳴らし緊急走行中−広島(時事通信)
民主・藤田一枝議員、寄付700万円記載漏れ(読売新聞)
【from Editor】世紀を超えるエネルギー(産経新聞)
山陰線ホームで15m行き過ぎ、30人乗れず(読売新聞)

「桃鉄」キャラを無断使用=風俗店経営の男を書類送検−大阪府警(時事通信)

 人気ゲームソフト「桃太郎電鉄」のキャラクターを無断で使用したとして、大阪府警此花署は11日、著作権法違反容疑で、大阪市旭区、風俗店経営の男(41)ら26人と2法人を書類送検した。同署によると、男は容疑を認めているという。
 送検容疑は昨年3月〜7月、ゲームソフト会社「ハドソン」の許可を得ずに、同社が著作権を持つ車掌姿のキャラクター「桃太郎」を無断複製。府内や神戸市で展開していた電車の車内を模した風俗店5店舗の看板やポスターに使用した疑い。 

【関連ニュース】
売春パーティーに女性紹介=スカウト組織代表ら逮捕
「パチンコのバイト」と詐欺=恐喝容疑も、男ら逮捕-3600万被害か・警視庁
ファイル共有ソフトで音楽公開=著作権法違反容疑、男逮捕
11年前の殺人、4人逮捕=別の強殺事件で起訴の男ら
ソフト違法公開で1億円賠償=豪男性が任天堂と和解

飛行機の魅力、元整備士のボランティアらが案内(読売新聞)
エルニーニョ、春に終息か=インド洋高温、北日本冷夏も−気象庁(時事通信)
次期会長に山崎氏を選出―日精協(医療介護CBニュース)
企業・団体献金の禁止明言=「やめる方向でまとめる」−民主・小沢氏(時事通信)
雑記帳 映画「みつばちハッチ」の製作発表 今夏公開(毎日新聞)

慶大、囲碁で単位OK 4月から私大初 梅沢五段、講師に(産経新聞)

 慶応大学湘南藤沢キャンパス(SFC、神奈川県藤沢市)は4月から、囲碁の梅沢由香里五段らを講師に招き、囲碁の特別講義を始める。単位を取得できる正規の講義で、私大では初めてだという。梅沢五段はSFCの環境情報学部の卒業生(3期生)。母校での講義に、「囲碁を楽しみながら、日本文化への関心を深めてもらえればうれしい」と意気込んでいる。

 講義(半期)は原則、囲碁初心者の学生が対象で、40人程度の受講者を想定。梅沢五段と孔令文(こうれいぶん)六段が講師を務め、ルールや定石、文化的な歴史などを解説する。講義終盤には、優秀な成績を収めた学生たちとプロ2人との「直接対戦」も予定しているという。

 梅沢五段は大学卒業後、プロとして国内外で囲碁の普及活動に取り組むなかで、囲碁の文化的な豊かさに目を向ける必要性を痛感した。「国際化が進むからこそ、自国の文化への理解を深めることは大きな糧になる」と強調する。

 SFCは平成2年、最先端の科学技術を駆使しながら、文理横断した総合的な視野で問題解決に当たることのできる人材育成を目指して開設された。「囲碁は数理的、論理的戦略性だけでなく、人間の心理的側面も求められる競技。複合的な学問の融合を目指すSFCの理念とも親和性が高く、学生にとっても学ぶべき要素は多いだろう」と村井純・環境情報学部長。

 東大や東邦大でも囲碁の講義やセミナーを受け持ってきた梅沢五段は「たった半年でも学生の成長は手に取るように分かる。学生時代は夢にも思わなかった経験を楽しみたい」と期待している。

北・イランの核問題で連携=米国務副長官と会談−岡田外相(時事通信)
「東国原知事、カタカナ語控えて」県議が迫る(読売新聞)
トヨタの公聴会対応「良かった」=鳩山首相(時事通信)
児童相談所は役立たず 子供虐待「強制立入」わずか2件(J-CASTニュース)
銃撃漁船2船長に罰金=位置装置切り区域外操業−北海道(時事通信)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。